目次
販売ワークス概要 売上登録 請求書印刷 ⼊⾦登録 継続契約 継続契約の売上計上処理 仕⼊⽀払のFBデータ出⼒販売ワークス概要
販売ワークスは「販売」「仕⼊」「在庫」の3つのメニューより構成されています。 デモデータ⼊り体験版では、販売基本情報、得意先、仕⼊先、商品などのマスター情報が予め設定されています。 ※お客様側でマスターなど、設定の変更は出来ません。 売上・仕⼊処理を⾏うことで⾃動的に出庫・⼊庫処理が⾏われ、在庫管理へ反映がされます。 ※サービス系の商品は、在庫としてカウントされません。

☆売上、⼊⾦、仕⼊、⽀払伝票は会計の仕訳伝票として連動されます。
「販売」タブでは、下記の処理ができます。
①⾒積 ②受注 ③売上 ④請求 ⑤⼊⾦
⾒積は受注・売上に、受注は売上にコピーをすることで⼊⼒の⼿間を軽減することができます。 業務上、⾒積・受注をお使いにならない場合は、売上に直接⼊⼒します。

売上登録
- 売上⽇を指定
- 得意先を指定
- 明細⾏を⼊⼒
- 明細⾏を伝票に登録
- 登録された明細⾏が表⽰されます
- 伝票の登録
- 伝票を印刷(PDF)して登録
- 伝票のコピーを作成


請求書印刷
1枚ずつ請求書を発⾏する「請求明細」と、締⽇ごとにまとめて請求書を発⾏する「請求⼀括印刷」があります。
ここでは「請求⼀括印刷」をします。
- 締⽇グループを指定
- 請求締⽇を指定
- 発⾏⽇を指定
- 該当の伝票を表⽰させます
- 印刷する請求書を選択
- 請求書を印刷(PDF)します


入金登録
売上伝票登録時の「取引形態」によって⼊⾦登録の⽅法が変わります。 掛け(締め)の場合:締め⼊⾦登録 掛け(都度)の場合:都度⼊⾦登録 ここでは締め⼊⾦登録をします。
- ⼊⾦⽇を指定
- 得意先を指定
- ⼊⾦⽅法を指定
- 振込の場合、振込先⼝座を指定
- ⼊⾦額を⼊⼒
- 明細⾏を追加
- 今回の⼊⾦で完済した請求にチェック
- ⼊⾦伝票を登録します


継続契約
定期的に商品、数量、⾦額が固定となるような取引がある場合、継続契約機能を使う未来の受注伝票を⼀括登録できます。
- 販売→継続契約登録
- 得意先を指定
- 契約期間を指定(最⻑12ヶ⽉)
- 解約期限を指定(最⻑12ヶ⽉)
- 計上サイクルを指定(契約期間が12ヶ⽉、計上サイクルが2ヶ⽉の場合、6つの受注伝票が作成されます。
- 商品、数量、単価を⼊⼒
- 明細⾏を登録
- 「登録」すると受注伝票が作成されます。


継続契約の売上計上処理
継続契約で作成された受注伝票を売上計上します。
- 継続契約→売上計上処理
- 期間や得意先コードで絞込
- 表⽰
- 売上計上する伝票にチェック
- 確定すると売上計上されます


仕⼊⽀払のFBデータ出⼒
登録した⽀払伝票の⼀覧を呼び出し、FBデータ出⼒します。- 仕⼊→振込⼀覧表
- 抽出⽅法、期間(⽀払⽇)、振込元⼝座で絞込
- 表⽰/更新
- FBデータを出⼒するする伝票にチェック
- FBデータ出⼒をクリック

